河合塾マナビス 四日市校
大学受験のお役立ち情報を発信し、みなさんの志望校合格に貢献します!
四日市校のオフィシャルページは
こちら
から
2020年4月25日土曜日
休校期間の学習についてPart2
こんにちは、河合塾マナビス四日市校です。
皆さんの学習状況などについては日々のお電話でお伺いしていますが、今置かれている状況や、周りの人の状況などなかなかわからないと思います。
主に高3生向けではありますが、今の時期に絶対に意識するべきことをスライド形式にまとめました。ぜひ最後まで目を通してください!
※見る際には
・そのまま下へスクロールしていく
・一番上の画像をタップ⇒出てくる画像を順にタップする
のいずれかの方法で確認してください。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【3月末まで】友人紹介キャンペーン実施中!!
合格体験談2021【愛知県立大学】
愛知県立大学 看護学部 奥谷 初音さん (桑名高校) 【マナビスに通って良かったことは? 】 私がマナビスに通って良かったことは、勉強習慣が身に付いたことです。特に英語が苦手で何から手を付けていいのか分からず、あまり勉強していませんでした。その時、アドバイザーに勉強の仕方を聞き、...
【鹿児島大学】合格体験談
鹿児島大学 水産学部 伊藤 穂香さん (四日市 高校) 【 マナビスに通って良かったことは?】 自分の苦手な教科をとことん勉強できることがマナビスの利点です。私は苦手な英語だけを受講してきました。英語の講座といっても文法や長文...
【大学受験】正しい過去問の使い方
こんにちは、河合塾マナビス四日市校です! 今回は受験生であれば誰しもが使う教材『過去問(過去問題集)』についてお話しします! 志望大学の過去問題を研究し、その出題傾向や出題形式に応じた対策を講じるのは、全ての受験生にとって必須です。ですから多くの受験生は秋以降、志望大学の...