2020年1月11日土曜日

最近、睡眠不足のあなたへ贈る睡眠テクニック5選


勉強時間の確保に追われて、睡眠時間がどんどん少なくなっていませんか?
眠気と戦いながら受験勉強に打ち込む姿を見るといつも以上に応援したくなります。

しかし、睡眠時間を削りすぎるとマズイですよね。

勉強頑張らなきゃ→夜遅くまで勉強→睡眠不足で効率DOWN→勉強頑張らなきゃ…
という悪循環にハマってしまいます(-_-;)
この悪循環にハマると精神的にも追い込まれますし、「頑張っているのに結果につながらない」という焦りがさらに悪循環を加速させてしまいます。

大切な時期なのでみんなには無理をしてほしくない…
休む時はしっかり休み、onとoffを切り替えられるようにサポートしたい…
と、いうことで!
今日のテーマは「最近、睡眠不足のあなたへ贈る睡眠テクニック5選」です!

僕が受験期に使っていたものから、最新の睡眠テクニックまで。実際に効果があったものを厳選しました(^^)/では、一つずつ見ていきましょう!!

①とにかく笑う
眠りにつけない、最近不眠症かも…?という人におすすめの方法です。
眠りにつくまで時間がかかる人は食事・睡眠・運動のバランスが悪いとよく言われますが、食事はともかく、運動をする時間が取れない生徒は多いと思います。
リフレッシュ目的で運動することは勉強の効率から見てもめちゃくちゃいいことなんですが、運動が苦手な人には厳しいですよね。

そこで、オススメなのは「とにかく笑う」ことです。
いつも一緒にいる友達と話してもOK!好きな漫才やマンガをみてもOK!
気分転換だと割り切って、よく笑ってみましょう。

「笑い」に関する科学的研究はかなり進んできているんですけど、あらゆる面でメリットがあることが分かってきています。

血行促進効果、自律神経の調整効果、凄まじいストレス解消効果…
そのうちの一つが「腹筋や背筋の収縮に伴う程度の運動効果」なんです!

これで、筋肉痛や関節痛などの副作用もない軽度の運動ができます笑
ご飯を食べて、よく笑って過ごすことで、睡眠時もしっかりと眠ることができるようになります(^^♪


②家での睡眠の質を上げる(音楽を聴く/クッションを置く)
学校やマナビス、通学途中も眠たくなってしまう人におすすめの方法です。
この「いつも眠たい」パターンの人は、家で寝るときの睡眠の質がかなり低い体質だそうです。(大学の授業で偉い学者さんが言ってました)

そこで、まずは家でぐっすり寝ることができるように、寝る前に色々と取り組んでみましょう!!
特に五感を休ませるものがBESTだとされており、実際に効果があったのも五感に作用するものが中心でした。

・睡眠用の音楽を聴く(youtubeなどにいっぱいあります)
・空調を整える
・枕の位置やシーツを変えてみる
・自分の好きな香りを枕元に置く
等が実践してみて効果が大きかったですよ(^^)/

さて、3つ目のテクニックは一体どんなものでしょうか…?

③コーヒーを飲んだ後、15分だけ眠る
眠気覚ましとして有名なコーヒー。実は効き目が遅いって知ってました?
コーヒーやエナジードリンクに含まれるカフェインという成分は、摂取してから脳に影響を与えるまでに15分程度かかると言われています。
眠気をすぐに吹き飛ばすことはできないんですね…

しかし、この15分間で仮眠を取ると効果バツグン!
脳がスッキリすると同時に、カフェインの効果でパッと目が覚めます。
あまりにも眠かったら、休憩スペースで実践してみてください笑


④両手を太ももの上にのせる
え?それだけ?と思った人も多いと思います笑
両手を太ももの上にのせると、手のひらの熱で太ももがゆっくりと温められて、血流が良くなり、リラックス効果を持つ副交感神経が活性化します!
つまり、「気持ちが落ち着いてきて、少しづつ眠くなっていく」のです。
最近、緊張して寝れない人はぜひ試してみてください(^^♪


⑤合谷(ごうこく)を押す
合谷(ごうこく)とは手の甲にある万能ツボのことです。このツボを押すことで自律神経の働きが正常になり、睡眠リズムの乱れが収まります。

ツボの場所は親指と人さし指の骨の分かれ目のやや人さし指側です。
このツボをだいたい片手1分ずつくらい押したりもんだりすると効果てきめん!
朝だと眠気が吹き飛んで、夜だとちょっと眠たくなってきます笑



以上、「最近、睡眠不足のあなたへ贈る睡眠テクニック5選」でした!

☆☆☆大学受験のお悩みは河合塾マナビス四日市校へ!☆☆☆
体験授業のお申込み受付中! 詳しくはこちら!
お電話でもお気軽にご相談ください!
059-327-5191(受付時間 平日14時~22時 日祝10時~18時)